2009年02月10日

第3クール 阪神タイガース春季キャンプ・8日目

いよいよ、阪神タイガース春季キャンプも第3クールに突入。


今日はなんとアニキ金本がとうとうフリー打撃に登場face02


去年はこの時期も怪我の影響で調整していましたが、今年は2月1日から1軍に帯同し、順調に体を作っていました。


フリー打撃では、ガンガン引っ張って力強い打球を何本も打ってくれました!


今年も頼もしい存在であることは間違いないアニキ金本。


今日、解説だった岡田前監督も「今年もやってくれるでしょう」と言ってくれました。


金本のフリー打撃の後に、これまた今年初のフリー打撃に入った矢野。


矢野はオフの手術の影響が少し残っているのか、スロー調整でここまで来ているようですね。


一方、ブルペンでは安藤、江草、渡辺、金村、岩田、藤川など、今年も主力を担うであろう選手が投げていました。


明日は、どうやら岩田が日本ハム戦で先発するそうです。


他球団もそうですが、WBCに選ばれるかどうかが微妙な選手は調整が難しいですね。


シーズンに影響が出ないことを祈りますface06


今日は二軍の様子も放送されましたが、今年のドラ1、蕭一傑(ショウイッケツ)投手のピッチングを初めて見ました。


良い言い方をすればキレイにまとまっている、悪い言い方をすれば何か1つ特徴がほしいといったところでしょうか。


でも、ストレートは走っているように見えましたね。


彼もWBCの台湾代表候補ですから、相当気合が入っているのでしょう。


それから最後に、今年は矢野がいるとはいえ、捕手の2番手を育てるのが必須。


1軍にいる狩野、清水、岡崎も2軍にいる小宮山らもチャンスの年だと思うので、「矢野さんに代わるのは俺だ!」という捕手が出てきてほしいですね。


明日の日本ハムとの練習試合が楽しみですniko


 第3クール・休養日 阪神タイガース春季キャンプ (2009-02-13 22:37)
 第3クール 阪神タイガース春季キャンプ・10日目 (2009-02-12 22:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。