2009年02月12日

第3クール 阪神タイガース春季キャンプ・10日目

阪神タイガースや他のチームもそうですが、今年は沖縄で春季キャンプを行っているチームは天気に恵まれましたねicon01


今日は、プロ8年目を迎えた安藤が100球を超える連日のブルペンに続き、今キャンプで初めてフリー打撃に登板しました。


関本、赤星を相手に53球。


力強いボールに本人も順調だと話していました。


今日最も観客の目を引いたのは、阪神の中軸を組む金本と新井が、ランチ特打で二人そろって打撃ゲージ入ったところだったと思います。


昨日に続き、真弓監督の計らいだそうです。


柵越えは、金本は84スイングで15本、新井は76スイングで7本でした。


それからブルペンでは昨日の日本ハム戦で投げた岩田、上園、黒田、白仁田が今日も元気に投げていました。


しかし、黒田は昨日の試合では力が入りすぎてましたねw


今度はピチャリと抑えて気持ちよくマウンドを降りてもらいたいものです。


で、今日気になったのは、投手の金村。


実績、技術は十分なんですが、去年は結果が出ませんでしたね。(まぁ打線との兼ね合いもありましたが)


今日はその金村がバッティングピッチャーとして登板しました。


密かに僕が今シーズン期待しているピッチャーです^^


バッターにはベテランの矢野、桧山が出てきました。


3人ともここまで怪我なく来てくれているのでうれしいですね!


一応、僕の先発ローテ予想は、安藤、下柳、岩田、上園、石川、金村です。


1軍キャンプに参加した、若手の白仁田、黒田、玉木、阿部は中継ぎでの結果を期待したいといったところですね。


 第3クール・休養日 阪神タイガース春季キャンプ (2009-02-13 22:37)
 第3クール 阪神タイガース春季キャンプ・8日目 (2009-02-10 22:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。