2009年02月26日
第6クール 阪神タイガース春季キャンプ 紅白戦
今日はいい天気で紅白戦が行われました
スライドという形になりましたが、先発は安藤・福原の両投手。
安藤はそれほど心配していませんが、今年の福原は先発ローテにも入れるかどうかわらないという立場。
ここで結果が欲しいところですね。
もちろんですが、他の当落線上にいる選手もココでアピールしていかなければ、生き残っていけません。
28日からはいよいよオープン戦がスタート。
全選手にしっかりアピールしてもらいたいです!
今日はサードに新井、センター赤星などレギュラー選手も加わってきました。
レギュラー選手はまだ調整段階でしょうが、新井がいきなり爆発しました。
初回、ランナー三塁からセンター前へタイムリー。
2打席目では、レフトへ超特大ホームランを!!
2打数2安打2打点。仕上がりの良さにちょっとビビリましたw
先発した安藤は3回を2安打無失点。順調ですね!
一方の福原はいきなり先頭の赤星を出し、そのまま盗塁。
福原と組んだ2番手捕手争いをしている狩野ですが、送球の精度も悪く簡単に赤星に走られてしまいました。
その後3番の鳥谷が見事なあたりで先制3ベース。
ん~、これはいけませんなぁ><;
今日の投手陣ではアッチソンが良かったですね。1回を三者凡退に抑え、上々の出来。
真弓監督も「ちょっと(仕上がりが)早いんじゃないかな」とうれしいような悲しいような感じでした。
今日は当落線上にいる選手に頑張ってもらいたかったのですが、レギュラークラスの選手の活躍が目立った試合でした。
ルーキーでは上本がよかったです。
2塁打も放ち、1軍がググっと近づいたかもしれませんね!
結果は白5-1紅。

スライドという形になりましたが、先発は安藤・福原の両投手。
安藤はそれほど心配していませんが、今年の福原は先発ローテにも入れるかどうかわらないという立場。
ここで結果が欲しいところですね。
もちろんですが、他の当落線上にいる選手もココでアピールしていかなければ、生き残っていけません。
28日からはいよいよオープン戦がスタート。
全選手にしっかりアピールしてもらいたいです!
今日はサードに新井、センター赤星などレギュラー選手も加わってきました。
レギュラー選手はまだ調整段階でしょうが、新井がいきなり爆発しました。
初回、ランナー三塁からセンター前へタイムリー。
2打席目では、レフトへ超特大ホームランを!!
2打数2安打2打点。仕上がりの良さにちょっとビビリましたw
先発した安藤は3回を2安打無失点。順調ですね!
一方の福原はいきなり先頭の赤星を出し、そのまま盗塁。
福原と組んだ2番手捕手争いをしている狩野ですが、送球の精度も悪く簡単に赤星に走られてしまいました。
その後3番の鳥谷が見事なあたりで先制3ベース。
ん~、これはいけませんなぁ><;
今日の投手陣ではアッチソンが良かったですね。1回を三者凡退に抑え、上々の出来。
真弓監督も「ちょっと(仕上がりが)早いんじゃないかな」とうれしいような悲しいような感じでした。
今日は当落線上にいる選手に頑張ってもらいたかったのですが、レギュラークラスの選手の活躍が目立った試合でした。
ルーキーでは上本がよかったです。
2塁打も放ち、1軍がググっと近づいたかもしれませんね!
結果は白5-1紅。